子供の才能を伸ばす方法⑤

今まで、親の意識について書いてきましたが、今日は環境作りについてお話します。

<まずは居心地の良い部屋作り>

①お掃除は定期的にやりましょう!

大人もそうですが、散らかった部屋の中にいて、気持ちがいいと感じる人は少ないと思います。
まずは、掃除です。
玄関は家の顔なので、特に大切です。良い気の流れも玄関で決まるそうですよ。

そして、トイレ。”トイレの神様”の歌は大ヒットしましたね。
「トイレをきれいにするとベッピンさんになれる。」という歌詞はとっても素敵だなと思います。
小さいうちから、トイレをきれいに使うことも教えるといいですね。

ホコリはアレルギーの原因にもなるので、定期的にお掃除しましょう。

②片付けは子供と一緒にやりましょう。

物には決まった場所を作る。もちろん取りやすい場所に決まます。
自立心を育てるためにも、自分でできるような仕掛けを作ることも大切です。

<テレビは本当に見たい番組だけ観る>

テレビがついていると、つい見てしまい、あっという間に時間が過ぎてしまうことはありませんか?

家族で同じ映画やドラマ、野球やサッカーを見て楽しむのもいいと思いますし、感動する気持ちも育まれるでしょう。
また、なかなか行けない場所や体験を目にすることで、興味も沸いてくるかもしれません。
私はテレビで海外のドラマを観て憧れ、英語を勉強しようと思いましたし、日本の歴史などいろんなことに興味を持ちました。

どんな物もメリットとデメリットがあります。

<テレビのメリット>
・家族で楽しんだり、共有できる。
・知らない世界を見たり、知ることができる。
・好奇心が育つ。
・人の気持ちを理解するのに役に立つ。
・クイズ番組など楽しく学ぶことができる。

<テレビのデメリット>
・時間の感覚がなくなる。
・流行に流されやすくなる。
・悪い、悲しい情報が入ってくる。
・家族の会話が少なくなる。
・~ながらになり、1つのことに集中できなくなる。

テレビを買わない、リビングには置かないという選択もあるかもしれません。

メリット、デメリットをきちんと理解したうえで、上手にテレビと付き合って下さいね。

Follow me!