丹田呼吸法セラピー認定マスター講座
2泊3日で藤麻美子さんの「丹田呼吸法セラピー認定マスター講座」を受けに、山形に行ってきました。\(^^)/
1級講座を受け、わかっているつもりでしたが、全然わかっていなかったことを実感。丹田呼吸法や丹田フラダンスの実技や教え方はもちろんですが、マスター講座では心と体の声を聞くことの大切さを特に勉強しました。「ゆるむ」とはどういうことなのか。「ぶれない自分」になるにはどうしたらいいのか。
おかげさまで、初日モヤモヤしていたものが、2日目にはスッキリしました。(*^^*)
開催されたのは、蔵王にある「わかまつ屋旅館」
麻美子さんの講座を女将さんが受講されたご縁で使わせていただいてるそうです。
人気のお宿なので通常予約が難しいのですが、特別に広いお部屋をご用意していただいたり、お食事の時にお酒をサービスしていただいたり。麻美子さんに感謝、感謝です。💕
また、季節に合わせた素敵な器にテンションUP。地元の食材を使った美味しいお料理でお腹いっぱいになりましたし、斎藤茂吉が愛した源泉掛け流しの温泉で癒され、心も体もゆったりできました。
講座が終わり、2日目の夜には旅館のロビーで麻美子さんとTSUMUZIさんのコラボコンサートが開催されました。
TSUMUZIさんは5/2の麻美子さんのイベントにも出演される方。初めて彼の五拍子のバイオリンの生演奏を聞きましたが、心に響く優しい音色で心と体が癒されました。他のお客様も楽しんでいたようでした。
3日目は行きたかった山寺へ。通常この時期は雪で大変なのですが、今年は道に雪はなく楽に登ることができました。上から見た景色は素晴らしかったです。💕
この旅では、幾つも不思議なことが起こりました。なかでも、出会ってたった1カ月半しか経ってない人生の大先輩のミミさんと意気投合。とても仲良くさせていただいたことは何よりの財産です。
ミミさんは、私が理想とする日本女性の優しさ、強さ、逞しさ、可愛さをもたれ、71才で現役で仕事をしながら社会貢献し、旅行や趣味を楽しんでいる女性です。これからも勉強させていただきたいと思います。