ウェルスダイナミクスって何?
こんにちは。ライフアップアドバイザーのゆかりんです。
私がセッションで使っているウェルスダイナミクスについてお話します。
「ウエルスダイナミクス」をよく知っている方、聞いたことがあるという方
全然知らない方、いろいろな方がいると思います。
実は起業家にはとても役に立つツールなんです。
ウェルスダイナミクスはアメリカ人の起業家 ロジャー・J・ハミルトンが考案した理論です。
。
かっこいいですよね。💛
彼は学生時代建築の勉強をしていたそうです。
でも、建築家になっても自分の夢が叶わないと活躍している先輩をみて、大学を辞め、出版業で起業しました。
でも、なかなかうまくいかず、多額の借金をかかえ悩み、メンターに相談したそうです。
そして、メンターのアドバイスを聞きながら行動していたら、29才で億万長者になりました。
まさに、アメリカンドリームですね。
それから西洋の哲学、錬金術、宇宙学、東洋の易経、五行、春夏秋冬なども勉強しできたのが、このウェルスダイナミクス理論です。
また、彼の素晴らしい所は、富の分配を考えているところです。
「世界中の飢餓をなくす」という大きな目的のために活動しているのです。
ロジャーは誰でも才能があり、才能を活かしフローに乗れば、富は手に入るといいます。
また、富=お金ではなく、お金をすべて失った時に、残っているもの(庭園)だといいます。
どういうことかといいますとお金とは花に集まる蝶のように一時的で儚く扱いにくいもの。お金はたくさんあればあるほど、失う機会も多いという矛盾した
性格を持っている。
一方、富とは最高に魅力的なガーデン(庭園)で、たとえ一時的に蝶(お金)
がいなくなっても必ずそこに戻ってくる。
億万長者とは、最高の庭園を築き上げ維持している人たちのことをいう。
だから、事業が一時傾いたとしても復活できるのだそうです。
「なるほど、そうだったのか」
雲の上のお話と思うか、自分にもできるかもしれないと思うかは人それぞれです。
でも、もし可能だとしたら、知りたいと思いませんか?
そして、ウエルスダイナミクスは素敵なガーデンの作り方を教えてくれる理論なのです。
ウェルスダイナミクスでは、15分のプロファイルテストをし、自分の才能(強み・弱み)を見つけることができます。
プロファイルは4つの周波数があり8つのプロファイルに分かれます。
〇4つの周波数
<ダイナモ> 創造と革新
<ブレイズ> 情熱と社交性
<テンポ> 調和と献身
<スチール> 効率と論理性
〇8つのプロファイル
<クリエイター>
素晴らしいアイデアを生み出す発明家
<スター>
社交的で自分の魅力を使って、人々を引き寄せる
<サポーター>
熱いリーダーシップでチームをリードする
<デールメーカー>
人の価値を見出し、人と人を結びつける
<トレーダー>
タイミングを取ることでに優れ、数多くの取引をこなす
<アキュムレーター>
忍耐強く、確実に目標に向かって築いていくタイプ
<ロード>
お金を生み出すシステムを使って管理する
<メカニック>
革新的なシステムを創造する
どれがいい、悪いというものではありません。生まれ持った個性、能力といったものです。
自分の才能を知り、その強みを活かして簡単にフローに乗る方法がわかるようになります。
また、フローに乗ることで回り道をすることなく、一直線に自己実現への道を歩むことができます。
「フロー」とは一つの活動に没頭して他の何ものも問題とならなくなる状態。
その経験が(活動)が非常に楽しいため純粋にそれをするために、多くの時間や労力を費やすことになることです。
私は、ディールメーカーなので、人が大好きで、人の価値がわかります。
また、新しいことに挑戦することも好きですし、タイミングを見ることや交渉することも得意です。
一方、新しいアイデアを生み出したり、お金を効率よく稼ぐことやデータ分析
することは苦手です。このブログのシステムも主人に設定してもらいました。
自分の才能がわかると、才能に合わないことは、他の人にお願いできるように
なりました。
自分の強み、弱みがわかると自分に合った仕事を見つけることができたり、周りの人のプロファイルがわかると仕事や家族など人間関係でのストレスも減らすことができます。
日常生活でも役に立つツールですのでぜひ、活用されるといいと思います。
このウェルスダイナミクスの他にあと3つの理論
・ウェルスフィットネス
・ウェルスネットワーク
・ウェルススペクトル
があります。
ウェルスダイナミクスにご興味がある方は下記の「お問い合わせフォーム」
よりお申込みください。