マトリックスを勉強して、幸せになろう!③
<ケンカをしてもいい?!>
自分と違うタイプの人と上手く距離を取ることをマトリックスでは
センターに向かうといいます。
つい感情的になってケンカになってしまうのが嫌で、長男との会話を
避けていました。
本当にセンターに向かえるのか?
頭では理解していても、怖れはありました。
長男に思い切って本音で話してみると、始めは動揺していましたが
段々と自分の考えていることを話してくれるようになりました。
また、旦那さんも一緒に勉強していくうちに、深い感情のことを
話せるようになりましたし、旦那さんと子どもとの関係も以前よりもよくなりました。
父のことを理解し許せるようになりましたし、仕事関係でもストレスをあまり感じなくなりました。
毎月行っているマトリックス勉強会に参加した方が人間関係の大切さに気づき、考え行動し、幸せになっていく姿を見ると嬉しくなります。
人間関係を勉強すると、自分だけではなく、周りの人も幸せにできるなぁと実感しています。
<これからの社会>
日本は益々少子高齢化が進み深刻な状況にあります。
また、せっかく生まれても、社会に理解されず、病気になったり、自殺してしまう人もいます。
このままでは日本人が絶滅してしまうかもしれません。
多様化する社会の中で、自分と全く違う考えを持った人とどう繋がっていくのか。
学校では人間関係について教えてはくれません。
親も勉強していないので、今の時代に合った付き合い方がわかりません。
けして難しいことではなく、いろいろな思い込みを外すことがまずは大切です。
いつもの思考を一旦手放し、違う観点を学ぶと今まで気づかなかったことが
見えてきます。
人生は一度きりです。
楽しい毎日を過ごしましょう!!